クルシアナクリサンタとクリスマスマーベルとレベッカ
原種系チューリップのレディージェーンに続いて、お天気さえ好ければ咲くはずの、クルシアナクリサンタ
少し前の突風で細い茎がもじゃもじゃ状態になったので、こんなふうにしてしまいました。
開くとつやつやの黄色だけど、蕾はこんな色
レディージェーンよりもさらに小さなチューリップだけど、蕾の色合いも美しく、とても魅力的です。
昨日は暖かだったので、咲きそうなこのコンテナを玄関前に出しておきましたが、それを見る間もなく外出してしまい、今日はうって変わっての凍えるような寒さと雨。
玄関の屋根下に入れています。
前に載せたレディージェーンは、外側がピンクで中が白のオシャレなチューリップ。
↓年々少しずつ球根が増え、今年はもう一鉢作っています。
(後記: またもや間違えて、これをクリサンタと書いてしまいました。訂正させて!レディージェーンです。)
寄せ植えですが、なんとコンテナの中心には山椒の木!!
山椒は2回めの春の小さな木で、冬の間は棒きれでしたが、3月になって新芽がふいてきて、ようやくこれくらい。
葉っぱはお料理も使えます!とてもいい香りです。
この山椒の後方に、レディージェーンが入っています。
レディージェーンと小さな葉ボタン(伸びてきました!)と、手前に宿根のビオラの「レベッカ」
レベッカ↓。白とパープルのバイカラーで珍しく、美しいです。葉っぱも愛らしいです。
真冬を越えて、今、ようやく咲いてくれて、嬉しい!!
昨日はこの寄せ植えコンテナと共に、
開くばかりに色づいたチューリップ・クリスマスマーベルのコンテナを、玄関前に出しました。
艶やかなショッキングピンクが素晴らしいお花で、大好きです。
今日はお天気が最悪で、本当に残念。
こんな時期にこんな寒さだなんてねえ。今日は午前中はトールペイント教室に出かけましたが、雨風の中を歩き、凍えそうでした。咳がやたら出て、風邪が悪くなりそう。(またひきかかってるような。)
上写真のお花、ビオラの 「レベッカ」 が出たついでに・・・・・
昨日の日曜日、日比谷の帝国劇場に出かけました。
ミュージカルのレベッカを見ました!!
私的には、またお芝居か!!ですが、オットは初めて、かな。
年明けころに、生協に2枚申し込み、後日抽選にも当たったので。普通にチケットを購入するよりも安いです。(席は選べないけど)
オットが行かないのなら、お友達とでも(行きたいっていう人がいまして)、と思ったのだけど、(本当に)珍しくオットは一緒に行くっていうので。
素晴らしかったです!
力のある役者さんばかりで、終わってからはスタンディングオベーションで拍手が鳴り続きました!!
主役の大塚ちひろさん、山口祐一郎さんはもちろんだけど、シルビアグラブさんと寿ひずるさんの歌声は、声量もあり歌のうまさも抜群で、感動でした。
秋に見た「レ・ミゼラブル」同様に、帝国劇場レベルの大きなミュージカルは、本当に見ごたえ・聞きごたえがあって、すごいです。見逃さすに済んで良かったです。
最近のコメント